
【羽田別荘・料亭人前挙式】2020年10月11日
アンティーク着物で昔ながらの料亭結婚式
★アンティーク着物を着たい
★地毛結いで新日本髪をしたい
★人前結婚式で固めの杯をやりたい
★お気に入りの料亭・羽田別荘でやりたい
おふたりは、当初ご自身たちで結婚式をご準備予定で、お会いした時にはすでにしっかりとリサーチされお話し合いを進めていらっしゃいました。
そのうえで、これらの条件がおふたりのご希望。
はい、しっかりお手伝いいたしますよ~!
コロナ禍の影響を受けながらも、夢を叶えられたおふたりのウエディングをご紹介いたしますね。
当日は、天がおふたりを心から祝ってくれるような ☼ 晴天 ☼!
おふたりにとっても、ご家族にとっても、待ちに待ったこの日。ご家族も口々に、「本当に良い天気~♪」。気持ちもハレバレしますね!
着々と準備が進んでいます。大広間を挙式スペースと奥に人前結婚式スペースに分けて使用することにしました。
新郎のお母さまがお作りになったアートフラワー。粘土から作られるとのこと。すごい完成度!ウェルカムフラワーとして入口にセットします🌸
そのお隣には、新婦ご友人が一針一針仕上げてくださった素敵な刺繍のウェルカムボードが。両方椿のお花なのは、新婦さまがお好きなお花だからです💛
お二人もお仕上がりに💗アンティーク着物をご着用された上に白無垢を掛けたスタイルです。地毛結に角隠しもご希望が叶いましたね☺!古風でとても美しい花嫁さんです❣楽しそうすぎなのも可愛い◎
床の前で撮影する昔ながらな感じの記念写真ショットも新婦さまのご希望で📷このショット、私も大好きです~❣
ご結婚式では、新婦ご入場の時に花嫁小物のセレモニーを。お母様から新婦の身支度を完成していただいたら、お父様にエスコートをしていただき新郎さまの元へ。
温かくて、涙の溢れるシーンになったことは言うまでもありません💗
ご希望の固めの杯も、もちろんしましたよ。コロナ対策も考えて、今回はおふたりがお互いに注ぎあうスタイルに。向かい合ってお互いを受け入れあうような、素敵なシーンになりました。
続いてご披露宴へ。ご披露宴では、白無垢を脱いで、角隠しをオフ。お引きずりの後ろ姿も素敵ですよね。
さ、いよいよご入場です~❣もう緊張されてませんね☺
無事におひらきです!
みんなでたくさん笑って、たくさん涙もでました。
当初春のご予定だった日程が、延期になったり。コロナの影響で予定の人数から本当に大幅に縮小されたおふたりのご結婚式。
結婚式も、披露宴の内容も安心安全に配慮しながら、大きく変更しながら。とっても良いお式になりましたね!
この日のたくさんのスマイルを忘れず、これからも末永くお幸せに!!
最高の一日にご一緒させていただいて本当にありがとうございました!
エシェル新原万紀